TOP > 新着情報

新着情報

< 3/16(木) 3年合格者体験談  | Main | 3/21(火) 1年進路別説明会 >

3/15(水) 2年錬成会

 本校2年生では、学年末のこの時期に、進路に向けた多くの取り組みを行います。その柱となる「錬成会」がスタートしました。

 普通科の四年制大学,短大への進学志望者は,学力の向上,礼儀,学習に対する誠実さを学ぶ「学習錬成会」に参加しました。国数英の3教科で、事前に提示された課題の定着を測るテストをすべてクリアーしないと合格できず、分からないところを質問したり、もう一度覚え直したりと、自分の学習を見直し、さらに粘り強く取り組んでいました。

 普通科・家庭学科の専門学校等への進学希望者や就職希望者は「面接錬成会」に参加しました。進学や就職の選考において面接が重要なポイントになる生徒達は,なぜ面接されるのか、何を見られるのか、どんな質問がされるかを学び、その対策を考えることで受験生としての心構えを再認識していました。後日面接検定も行われ、これまでの成果が試されます。

 翌日には、2年生全員が指導理由書作成講座を受講しました。書き方、書く際のポイントや注意点について、具体的な作成例をもとにわかりやすくお話しいただきました。「当たり前のことを当たり前に書いても採点者に響かない。」と、自分なりの志望理由を掘り下げて考えていくことが必要だと、早速取り組むべき課題についてアドバイスをいただきました。さらに進学希望者は小論文対策講座を受講しました。「小論文とは、気持ちや熱意を前面に出す作文ではない。『理由(根拠)のある自分の考え』を書くことが求められる。」とご説明をいただきました。ペアワークでお互いに(考え-理由)について説得し合うことを体験し、その難しさを実感しました。

 3年生への進級を前に、受験に向けての自己の課題を見つめ、受験生としての自覚を高めることができました。

<生徒の感想>

・錬成会を通して自分の足りないところややらなければならないことがはっきり分かった。

・数学はこれまで、分からない問題はすぐに答えを見ていたが、分からなくても自分なりに少しでも考えることで確実に力が身につくことを学べた。

・英語ではたった一つの間違いで次のステージに進むことができなかった。本番ではこのたった一つの間違いが命取りになるのだ。

・自分の目標に向かって自分から積極的に動いて勉強していきたい。

・すごく集中した雰囲気の中で学習できたのでよかった。

・何回も繰り返し学習する事の大切さを痛感した。

・一つの教科をあんなに集中してやったことがなかったので、とてもよい経験だった。4時間もあると思っていたが時間が足りなかった。

・数学は、実際に解いてみることで自分の理解できないところ、悩むところを知ることができた。

・今日やった問題を1週間後もすぐに解けるようにしっかりと復習していきたい。・・・・

P1050923.JPGのサムネイル画像

 P1050952.JPG

P1050930.JPGのサムネイル画像

  P1050928.JPG

バックナンバー
2017年
2016年
2015年
2014年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2013年
2012年