- Home
- BLOG
BLOG
-
5.212022
PTA総会 ありがとうございました
5月21日(土)、令和4年度PTA総会を開催しました。コロナ感染症対策として、当初予定していた内容を短縮して、3年ぶりに第一体育館で行いました。 総会では令和3年度行事・会計決算報告、令和4年度行事案・予算が審議されました。
続きを読む -
5.142022
ウクライナ支援募金に「We Support UNICEF賞」
剣道部員らによるウクライナ避難民支援の募金活動に国連児童基金(ユニセフ)から「We Support UNICEF賞」が授与されました。若狭町役場や若狭町の福井SDGsパートナーに加盟している企業と協力して募金活動を行ったことで賞をいただきました。
続きを読む -
5.132022
春季高校総体壮行式 いよいよです!!
5/13(金)、高校総体の壮行式が行われました。今年は、コロナ感染症対策で、選手は第2体育館、他の生徒たちは教室でリモートにて行いました。運動部の3年生の多くにとっては、総仕上げの大会となります。各部の部長から力強い宣誓が行われた後、校長先生と生徒会長から激励の言葉がありました。
続きを読む -
-
4.212022
3年生日帰り研修旅行
4月21日(木曜日)に金沢市に、感染対策を十分にして日帰り研修旅行にお出かけしました。和菓子作り体験と金沢市内班別研修を行いました。昨年は沖縄研修旅行の実施が叶いませんでしたが、楽しい思い出ができました。
続きを読む -
4.182022
ウクライナ支援のための募金活動
美方高校剣道部員がロシアのウクライナ侵攻による難民支援のため4月16日に美方ショッピングセンターレピア、18日にゲンキー梅街道店で募金活動をしました。募金に協力していただいた方には、生徒が作ったウクライナ国花のひまわりの折り紙や造花を手渡しました。
続きを読む -
4.172022
中日本レガッタ 大会結果
4月16~17日、第67回中日本レガッタが愛知池漕艇場で行われ、2・3年生24名が参加し、下記の3種目で優勝しました。今回の反省を活かして、次のインターハイ予選に向けて頑張っていきたいと思います。引き続きご声援お願い致します。
続きを読む -
4.82022
新任式 始業式 対面式
いよいよ令和4年度が始まり、新任式、始業式、対面式が行われました。まず最初に新任式を終えて、生徒も3学年、教職員も全員揃い、令和4年度の始業式を行いました。
続きを読む -
-
3.242022
退任式 木本健校長先生
今年度でご退職となる木本健校長先生の退任式が行われました。教頭先生のご紹介の後、校長先生よりお別れの言葉をいただきました。校長先生は、「どうせやるなら喜んで」という言葉をモットーにされていることや何事も前向きに自分の目標に向かって頑張っていってほしいと話されました。
続きを読む






