- Home
- 生活情報科
生活情報科
-
2.202025
第25回全国高校生ファッションデザインコンテスト
2/1(土)、第25回全国高校生ファッションデザインコンテストが神戸朝日ホールで開催され、生活情報科2年生の山本花恋さんの作品が入選しました。全国応募数204点の中から1次審査で選考された17作品が、高校生自らの手によって実物製作され、ショー形式で公開審査されました。
続きを読む -
11.142024
パーソナルカラー講座 中村裕美子先生
11月14日(木)、生活情報科3年生を対象に、パーソナルカーラーの講義が行われました。講師の中村裕美子先生から、色彩の心理、生理的効果や配色のポイント、カラーデザインを活用するための知識と技術など、多くのことを学びました。
続きを読む -
11.72024
生活情報科デザイン講義 講師 大谷直子先生
11月7日(木)、生活情報科の授業でデザインについての講義が行われました。 生活情報科3年生を対象に、講師の大谷直子先生から、グラフィックデザイナーの仕事やデザインについて、多くのことを学びました。
続きを読む -
11.12024
生活情報科1年生保育実習
10月29日~31日、1年生活情報科の生徒が若狭町立みそみ保育所・中央保育所・気山保育所で保育実習を行いました。保育実習は、子どもたちとの触れあいを通して、命の尊さを学ぶだけではなく、相手を理解することで、自分自身を見つめ直すことを目的に行っています。
続きを読む -
10.72024
生活情報科1年 保育実習講義①(絵本の読み聞かせ)
10月7日、保育実習に向けて、若狭町の保育所長さんから、絵本の読み聞かせについて講義をいただきました。絵本の役割や読み方の注意点、子どもの様子についてなど、詳しく話をしていただきました。実際に、絵本を読んでくださり、生徒達は、子どもの頃に戻ったように聞き入っていました。
続きを読む -
8.232024
オープンスクールを開催しました
8月23日(金)オープンスクールを開催し、県内外の中学生382名が参加しました。学校長とオープンスクール実行委員長からの挨拶の後、学科ごとに模擬授業や実習、高校生との交流会など美方高校や高校生活を知ってもらうためのプログラムを実施しました。
続きを読む -
2.52024
第24回全国高校生ファッションデザインコンテスト 優秀賞受賞
2/3(土)、第24回全国高校生ファッションデザインコンテストが神戸朝日ホールで開催され、生活情報科2年生の松村早夏さんの作品が優秀賞に選ばれました。全国応募多数の中から1次審査で選考された19作品が、高校生自らの手によって実物製作され、ショー形式で公開審査されました。
続きを読む -
12.142023
デザイン講義 講師 大谷 直子先生
12月14日(木)、生活情報科の授業でデザインについての講義が行われました。生活情報科3年生を対象に、講師の大谷直子先生から、グラフィックデザイナーの仕事やデザインについて、多くのことを学びました。
続きを読む -
11.212023
生活情報科3年生 シビルウェディング発表会
11/21(火)13:00~13:30、ユミカツラミュージアムにおいて、生活情報科3年生がシビルウェディング(生徒達だけで行う模擬結婚式)を行いました。 今年度6月より、一般社団法人全日本ブライダル協会、ユミカツラミュージアムの協力を得て、ブライダル学習を行ってきました。
続きを読む -
11.152023
生活情報科3年生 シビルウェディング発表会のご案内
11/21(火)13:00~13:30、ユミカツラミュージアムにおいて、生活情報科3年生がシビルウェディング(生徒達だけで行う模擬結婚式)を行います。一般公開をいたしますので、ぜひお越しください。
続きを読む