学校行事

  1. 令和7年度1学期始業式・優勝報告会・対面式

    4月8日、令和7年度第1学期始業式が行われました。玉井校長先生は、式辞の中で「人間にできてAIにできないこと、それは責任をとることだ」と話され、責任感ある高校生活を送ってほしいと述べられました。

    続きを読む
  2. 令和7年度入学式

    4月7日(月)新入生149名を迎え、令和7年度の入学式を行いました。美方高校生としての第一歩を踏み出したみなさん。入学おめでとうございます。一緒に学べることを楽しみにしています。

    続きを読む
  3. 校内剣道大会

    12月13日(金)、2年生対象の校内剣道大会を行いました。1年生の時から2学期には体育の授業で剣道に取組み、その集大成として挑む大会。団体試合は5人戦で、男子2分、女子1分30秒の3本勝負で引き分けあり。

    続きを読む
  4. 校内レガッタ

    校内レガッタが10月22日(火)県立久々子湖ボート場で行われ、1,2年生299人全員が参加しました。この行事は、一時期中断したこともありましたが、生徒の希望で復活。今年で32回を迎える美方高校の伝統行事です。天候が心配されましたが、無事予定通りすべての競技を行うことができました。

    続きを読む
  5. 令和6年度2学期始業式

    8月27日、2学期始業式が行われました。

    続きを読む
  6. オープンスクールを開催しました

    8月23日(金)オープンスクールを開催し、県内外の中学生382名が参加しました。学校長とオープンスクール実行委員長からの挨拶の後、学科ごとに模擬授業や実習、高校生との交流会など美方高校や高校生活を知ってもらうためのプログラムを実施しました。

    続きを読む
  7. 令和6年度第1学期終業式

    7月19日、令和6年度第1学期終業式を行いました。

    続きを読む
  8. 令和6年度1学期始業式

    4月9日、令和6年度1学期始業式が行われました。校長先生は美方高校の校章に込められた願いについて触れ、地に足をつけたどっしりとした姿に成長してほしいと話されました。⇒校長式辞また、新任式、新入生対面式、全国高校選抜ローイング大会で優勝した選手の優勝報告会等が行われました。

    続きを読む
  9. 令和6年度入学式

     新入生148名を迎え、令和6年度の入学式を行いました。 「明・強・清」の校訓のもと授業や部活動に全力で励み、3年間で大きく成長してくれることを期待しています。校長式辞はこちらをご覧ください。

    続きを読む
  10. 3学期終業式・離任式

    3月22日に令和5年度3学期の終業式が行われました。⇒校長式辞また、この春の人事異動により転任される教職員の離任式が行われました。校長先生から本校での経歴とともに紹介され、その後お一人ずつお言葉をいただきました。生徒たちのために熱心にご指導してくださった先生方ありがとうございました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る