生活情報科

  1. 生活情報科3年生 シビルウェディング発表会のご案内

    11/21(火)13:00~13:30、ユミカツラミュージアムにおいて、生活情報科3年生がシビルウェディング(生徒達だけで行う模擬結婚式)を行います。一般公開をいたしますので、ぜひお越しください。

    続きを読む
  2. 第22回ファッション甲子園2023に出場しました!!

    8/27(日)、第22回全国高等学校ファッションデザイン選手権大会ファッション甲子園2023が青森県弘前市民会館大ホールで開催され、生活情報科3年生の野崎美羽さんと細川真由佳さんが出場しました。公開審査での入賞はできませんでしたが、一次審査通過の優秀な作品として入選をいただきました。

    続きを読む
  3. オープンスクールを開催しました

     普通科と生活情報科のオープンスクールを開催し、学校説明や授業体験、部活動体験等を行いました。県内外から中学生248名、保護者73名にご来校いただきました。

    続きを読む
  4. 生活情報科 桂由美先生講演会

     7月10日(月)、生活情報科全学年を対象に、世界的に有名なブライダルファッションデザイナー桂由美先生の講演会が行われました。講演では、先生の生い立ちや過酷な幼少時代、ブライダルファッションデザイナーとし成功されるまでの様子、ブライダルへの思いなどをお話しくださいました。

    続きを読む
  5. 第23回全国高校生ファッションデザインコンテスト 佳作受賞

    1/28(土)、神戸ファッション専門学校主催第23回全国高校生ファッションデザインコンテストが神戸新聞松方ホールで開催され、生活情報科2年生の細川真由佳さんの作品が佳作に選ばれました。

    続きを読む
  6. 浴衣着付け講習会 佐々木先生 北原先生

     1月19日(木)、生活情報科2年生を対象に着付け講習会が行われました。 始めに着付けに必要な小物などの説明を聞き、その後、着付けに入りました。

    続きを読む
  7. パーソナルカラー講座 中村裕美子先生

    12月8日(木)、生活情報科3年生を対象に、パーソナルカーラーの講義が行われました。講師の中村裕美子先生から、色彩の心理、生理的効果や配色のポイント、カラーデザインを活用するための知識と技術など、多くのことを学びました。

    続きを読む
  8. 生活情報科 マナー講義 桝谷 真澄 先生

    11月15日(火)、生活情報科の授業でマナー講義が行われました。生活情報科2年生を対象に、講師の桝谷真澄先生から、マナーやコミュニケーションについて多くのことを学びました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る