BLOG
12.122024
全国高校駅伝激励会
12月12日(木)美方高校後援会主催の駅伝部激励会が開催されました。
本校の後援会は美浜町、若狭町の両町長に会長、副会長の任についていただき、地域一体となって本校の教育活動をご支援いただいています。
堀真浩駅伝部監督から選手紹介の後、戸嶋秀樹後援会長(美浜町長)、渡辺英朗後援会副会長(若狭町長)より、主将の大野選手へ激励金が手渡されました。



戸嶋後援会長からは、
「皆さんの激走が美方高校、地域に大きな力を与えてくれると思う。一人ひとりが、たすきをつなぎ、目標とするタイムや順位の達成にむけて、最後の最後まで力を振りしぼってがんばって欲しい」
と、激励の言葉をいただきました。

渡辺後援会副会長からは、
「大会に向けてさらにチーム力を高めて、地域の人や美方高校卒業生の応援を追い風にしてよい成績を収めて欲しい。さらにこれから先も、いろんな分野で力を発揮して美方高校、若狭町、美浜町の名前を全国に轟かせて欲しい」
と、力強く応援していただきました。

激励を受けて大野主将は、
「全国大会出場は周りの方々の支援があったからだと思う。本番では恩返しの走りができるよう一人ひとりが全力を出し切って戦いたい」
と決意を新たにしました。

全国高校駅伝は京都市・たけびしスタジアム京都を発着点とし、12月22日(日)に開催されます。男子は12時30分スタート。7区間42.195kmのレースです。総合テレビ 12:15~14:55 ,ラジオ第1 12:15~15:00で放送予定です。
応援よろしくお願いします。
全国高校駅伝 https://mainichi.jp/koukouekiden/
全力でたすきつなぐ 全国高校駅伝激励会で美方高主将が町長らに意気込み|中日新聞(2024.12.14)https://www.chunichi.co.jp/article/999561