TOP > 新着情報 > 2012年12月

新着情報

全国高校駅伝

DSC04206.JPG

 

12月23日(土)、全国高校駅伝が開催されました。後援会の方々、保護者の皆様、生徒の皆さん、教職員等、大勢の方が応援にかけつけてくれました。晴れ渡る空の下、大きな声援を受けて、選手の皆さんは快走をみせてくれました。結果、石橋君が区間4位に入賞!チームの皆さん、大きな感動をありがとうございました!

全国駅伝壮行式

P1020069.JPG

 

全国高校駅伝の壮行式が行われました。校長先生、生徒会長が激励の言葉を送り、部長が決意の言葉を述べました。全員で校歌を合唱し、メンバーの健闘を祈りました。みんなの夢をのせて、駆け抜けろ、都大路!

沖縄研修旅行4日目

 

H24_12_07t35.jpg H24_12_07t37.jpg H24_12_07t46.jpg H24_12_07t48.jpg H24_12_07t57.jpg H24_12_07t70.jpg H24_12_07t81.jpg H24_12_07t98.jpg

 

 

 沖縄研修旅行の最終日、朝、荷物を宅配にお願いして、美ら海水族館へ行きました。昨日と1昨日は水族館が休館日だったので、今日は大混雑でした。しかし、じんべいざめがとても大きな水槽で悠々と泳ぐ様子を見て、感動しました。また、水族館の外に出ると、すぐ横が海であり、晴れていて景色も良かったです。
 昼食はステーキでした。目の前で見せてくれるパフォーマンスに見とれながら、美味しくいただきました。
 昼食後はアクターズスクールを訪問して、マキノ校長から講演をしていただき、その後、各ホームから選ばれた生徒代表に、来年の学校祭でのダンスのために基本を指導していただきました。大変貴重な体験となりました。マキノ校長先生、ありがとうございました。
 那覇空港に到着すると、そこで旅行団全体の最後の集会をして、飛行機に乗り、中部空港に無事到着しました。そこからはできるだけ早く家に帰れるようにと、行き先毎のバスに分かれて帰りました。

 

 この沖縄研修旅行を振り返って、大変すばらしい旅行だったと思います。
 ひめゆり祈念資料館と宮城さんの講話、ガマ体験、さとうきびの黒糖・紅いものチップ・ガラスコップ作りの体験、班別タクシー研修、夜のコンサート、美ら海水族館、沖縄アクターズスクール等、本当にたくさんのすばらしい体験とすばらしい出会いがあったと思います。
 研修旅行実行委員、部屋長、班長をはじめ、生徒全員がルールを守り、時間を守って行動してくれたので、計画通りのすばらしい旅行ができたと思います。マキノ校長は、「個人個人が自分に割り当てられた役割をしっかりと果たすことがチームワークになる。」と言われました。そのとおりだと思います。生徒全員がそれぞれの場面で、すばらしい役割を果たしてくれたおかげで、研修旅行が大成功に終わったと思います。今回の経験を、今後の高校生活、また、将来の進路に活かせてほしいと思います。

 

 

沖縄研修旅行3日目

 

 

 H24_12_06s033.jpg H24_12_06s068.jpg H24_12_06t029.jpg 

 朝、いつものように健康チェックを受けてから朝食を食べました。その後、各班に分かれてタクシー研修が行われました。雨は止んだものの、波があるので、マリンスポーツをどうしてもやりたい場合は波が少ない遠くの場所まで行かなければならなくなりました。そうすると、予定していた他の場所には行けないということになり、結果的には、1班だけがマリンスポーツは実施しました。マリンスポーツを予定していた他のいくつかの班は急遽予定を変更しました。これらのことは昨日のうちに決定していました。残念ですが、安全面を考えると、しかたないことです。天気は徐々によくなり、楽しい研修になったと思います。タクシーの運転手さんとの出会いや、行く先々でいろいろな見学や体験が出来てよかったと思います。

H24_12_06s157.jpg H24_12_06t072.jpg H24_12_06t062.jpg

 夕食を食べた後は最後の夜の恒例として、平和コンサートが行われました。世界NO1になったヒップホップダンスと、2年連続沖縄県1位になったエイサーのグループの演技と、男性デュオのAMG(Art More Groovy)の歌に生徒達は本当に盛り上がっていました。その後、この旅行期間中に誕生日を迎えた2人の生徒と1人の引率教員のために、ハピバースディを全員で合唱し、プレゼントも渡しました。おめでとうございます。今日も学年全体が一体感をもてたと思います。

沖縄研修旅行2日目

 

H24_12_05i03.jpg H24_12_05i02.jpg H24_12_05s108.jpg

 朝早く起きて、トレーニングをした部がいくつかありました。バイキングの朝食を食べてから、7:40にホテルを出発し、最初にひめゆりの塔と平和祈念資料館を訪問しました。資料館にはひめゆり学徒隊の人の写真や、彼女たちの生々しい体験が書かれた文書が掲示されていて、それらを読んで涙を流す生徒もいました。その後、ひめゆり学徒隊の宮城喜久子さんの体験講話を1時間ほど聞いて、戦争の悲惨さを改めて気づかされ、平和を願う気持ちを強く持ちました。講話中も多くの生徒の目から涙がこぼれていました。

 

H24_12_05nb27.jpg H24_12_05i12.jpg H24_12_05s154.jpg H24_12_05i15.jpg    

 懐中電灯を手に持ち、手袋をして、クラス毎に分かれて、ヌヌマチガマ、轟壕、クラシンジョウのガマに入りました。ガマの中で、ガイドの方から戦争中にガマでどのようなことが起こったのかを説明していただき、沖縄の人々が言葉で言い表すことができないぐらいつらい生活だったことを痛感しました。生徒たちはみんな真剣に聞いていました。

 

H24_12_05t127.jpg H24_12_05i26.jpg H24_12_05s338.jpg H24_12_05nb72.jpg 

 ガマを出ると、バスの中でがち坊弁当を食べて、全クラスがニライカナイへ行きました。雨の中を1,2,3ホームは、さとうきび収穫から黒糖作りを体験しました。4ホームは紅芋掘りと試食&チップス作りをしました。5ホームは琉球吹きガラスを体験しました。4ホームと5ホームの生徒も後ほどみんなと合流して、スタッフの人たちと一緒に踊るなど大いに盛り上がりました。

 

 H24_12_05s350.jpg H24_12_05s410.jpg H24_12_05s425.jpg 

ホテルに到着するとイルミネーションで迎えられました。夕食はバイキングで沖縄料理を満喫しました。夕食後は学年レクレーションがあり、実行委員の生徒が司会進行をして楽しく過ごすことができ、学年での一体感がさらに強まりました。

 

 

沖縄研修旅行1日目

H24_12_04i002.jpg H24_12_04s004.jpg H24_12_04h001.jpg H24_12_04t006.jpg

朝、敦賀のさかなまちでは、雨が降る中をバスに乗りました。学校から出るバスも、雨の中を見送られて出発しました。お見送りありがとうございました。道の駅おばまに全部のバスが集合して、クラス毎に乗り換えて出発しました。ここでも4人の先生方にお見送りいただきました。ありがとうございました。参加予定者は誰も遅刻することもなく、ほぼ予定通りの時間に出発して神戸空港に向かいました。

H24_12_04i016.jpg H24_12_04i024.jpg H24_12_04t022.jpg

神戸空港に向かうにつれて天気が良くなりました。空港の団体待合室で諸注意を受けた後、大きな荷物は預けて、手荷物だけを持って金属探知機のゲートをくぐり、飛行機に搭乗しました。

H24_12_04i029.jpg H24_12_04s052.jpg H24_12_04s054.jpg H24_12_04i035.jpg H24_12_04t035.jpg H24_12_04t034.jpg

那覇空港に到着すると、ターンテーブルには行かないで、そのままバスに乗りました。荷物は空港から直接ホテルまで運んでくれるようにお願いしていました。おかげでバスへは手荷物だけ持ってすぐに乗ることができて、首里城に向かいました。
 

H24_12_04i038.jpg

首里城のトイレに入ったら  手洗いの蛇口がこのようになっていた。


H24_12_04i039.jpg H24_12_04s140.jpg H24_12_04s193.jpg
 

ホテルへは午後7:00頃に到着しましたが、ライトアップされていて大変きれいでした。すでに届いていた荷物を持って自分の部屋に入りました。部屋長ミーティングがすぐに行われ、その後夕食となりました。屋内でのバーベキューでしたが、肉も豊富にあり、男子もかなり満足したように思われました。女子には多すぎたかもしれません。しかし、みんな大変元気で楽しい夕食となりました。
 

 <今日の生徒の感想>
 バスの中で流されたビデオに号泣し大変でした。人はあんなに簡単に人を殺せるのでしょうか。当たり前のように大勢の人が死んでいくその映像に胸が苦しくなりました。
 初めての飛行機にとても緊張しました。飛び立つときに変な感じがして嫌でした。
 バスガイドの人と仲良くなれました。
 夜のバーベキューはとてもおいしかったです。私は焼き番でした。
 2日目もみんなで楽しみたいです。

 

バックナンバー
2017年
2016年
2015年
2014年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2013年
2012年