BLOG

全国高等学校駅伝競走大会

12月22日(日)に京都市で行われた第75回全国高等学校駅伝競走大会に駅伝部が出場しました。福井県の代表として出場するのは6年ぶり。都大路を走るのは北信越代表として出場した2019年以来5年ぶりです。

荒天が心配されましたが、時折晴れ間ものぞくコンディション。選手たちは沿道の声援を力にそれぞれが全力で走り抜きました。

西野→山本→家光→西出→岩田→山崎とつないだ襷は主将のアンカー大野へ。区間26位の力走をみせ32位でフィニッシュしました。

皆さまからたくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。


各区間の記録

1区(10キロ)西野寛太郎:30分48秒 通過記録:33位 区間記録:33位
2区(3キロ)山本竜星:8分39秒 通過記録:35位 区間記録:47位
3区(8.1075キロ)家光応輔:25分26秒 通過記録37位 区間記録:32位
4区(8.0875キロ)西出仁亮:24分18秒 通過記録:32位 区間記録:33位
5区(3キロ)岩田凪生:9分20秒 通過記録:33位 区間記録:34位
6区(5キロ)山﨑琉都:15分19秒 通過記録:33位 区間記録:30位
7区(5キロ)大野蒼来:15分8秒 通過記録:32位 区間記録:26位


北陸勢 懸命のラン 福井 男子・美方32位|毎日新聞(2024.12.23)https://mainichi.jp/articles/20241223/ddl/k18/050/088000c


ページ上部へ戻る