BLOG

令和6年度第1学期終業式

7月19日、令和6年度第1学期終業式を行いました。

校長先生はアフリカ象の寿命に関する研究結果を示し、「自分で物事を決定して行動していくことは困難なことではあるが、自分で決定できることは尊く幸せなことである」と話され、「未来は何も決まっていない、あなたの選択次第で変えられる」というシーナ・アイエンガー氏の言葉を紹介していただきました。⇒校長式辞

* * *

また、終業式に先立ち、北信越大会、県民スポーツ祭で入賞した部活動の伝達表彰式が行われました。

【伝達表彰】

★ボート部 令和6年度北信越高等学校ローイング選手権大会
男子舵手付きクォドルプル 優勝
女子ダブルスカル 優勝
男子ダブルスカル 2位
男子シングルスカル 2位
男子総合の部 優勝 

★駅伝部 北信越高等学校陸上競技対校選手権大会 
1500m4位/5000m 3位 家光応輔
3000m障害 7位 西野寛太郎

★剣道部 
福井県高等学校春季剣道選手権大会 男子団体3位
春季総体剣道競技大会 男子団体 準優勝
県民スポーツ祭 剣道競技 男子団体 準優勝

ページ上部へ戻る