BLOG

  1. 令和6年度第1学期終業式

    7月19日、令和6年度第1学期終業式を行いました。

    続きを読む
  2. 日本教育公務員弘済会 福井支部より 書籍を寄贈いただきました

    7月16日(火)寄贈書籍の贈呈式が行われました。この書籍の寄贈は日本教育公務員弘済会福井支部が実施している事業で、隔年で書籍購入費を寄付していただいています。今年度は2年連携クラスが台湾へ修学旅行に行くことにちなみ、台湾関連の書籍を揃えさせていただきました。

    続きを読む
  3. 2年生探究相談会を行いました

    10月に開催予定の美方高校探究発表会「私たちの未来」に向けて、外部の講師の方からアドバイスをいただく「探究相談会」を7月10日(水)に行いました。普通科の探究学習23チームが現在の活動状況について外部講師にプレゼンし、今後の方向性についてアドバイスをいただきました。

    続きを読む
  4. 「明るい選挙出前塾」を行いました

    7月9日(火)、福井県選挙管理委員会より講師として古川優介氏をお招きし、2年生を対象に「明るい選挙出前塾」を実施しました。 投票用紙の書き方の例や、選挙運動についてスライドを使って説明していただきました。 現在の2年生が選挙権を持つ令和7年度以降で選挙が執行される近隣の市町は若狭町。

    続きを読む
  5. 壮行式を行いました

    7月5日(金) 夏休み中に開催される大会の壮行式を行いました。

    続きを読む
  6. 課題発見バスツアー【熊川宿】

    6月26日、1年生普通科発見課題発見バスツアー第3弾の「熊川宿」訪問を実施しました。まちづくり特別委員会会長 宮本哲男様に熊川宿に関する地域の取り組みについて解説して頂きました。実際に街並みを見ながら解説して頂いたので、大変よく分かりました。

    続きを読む
  7. 敦賀市総合美術展奨励賞 美術部・写真部

    6/16(日)~23(日)に開催された第43回敦賀市総合美術展において、本校美術部の2名と写真部1名が奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。部員たちにとっても今後の創作活動の励みになりました。

    続きを読む
  8. 北陸新幹線サミット(HSS)に参加しました

    6月22日(土)に長野県の上田高等学校で行われた北陸新幹線サミットに「ガチャ旅」チームが参加しました。

    続きを読む
  9. 課題発見バスツアー【きいぱす】

    6月19日(水)、1年Rホームが課題発見バスツアーで美浜町「きいぱす」に行ってきました。館内にある施設の説明や職員さんによる実技を交えたいくつかの講義がとてもわかりやすく、おもしろかったです。

    続きを読む
  10. 北信越大会戦績

    先日行われた北信越高校大会の結果をお知らせします。

    続きを読む
ページ上部へ戻る